9月28日夕
もろもろの天は神の栄光をあらわし、大空はみ手のわざをしめす。
[詩19:1]
神の見えない性質、すなわち、神の永遠の力と神性とは、天地創造このかた、被造物において知られていて、明らかに認められるからである。 ■ (神は)ご自分のことをあかししないでおられたわけではない。 ■ この日は言葉をかの日につたえ、この夜は知識をかの夜につげる。話すことなく、語ることなく、その声も聞えないのに、
[ロマ1:20 | 使14:17 | 詩19:2,3]
わたしは、あなたの指のわざなる天を見、あなたが設けられた月と星とを見て思います。人は何者なので、これをみ心にとめられるのですか、人の子は何者なので、これを顧みられるのですか。
[詩8:3,4]
日の栄光があり、月の栄光があり、星の栄光がある。また、この星とあの星との間に、栄光の差がある。死人の復活も、また同様である。 ■ 賢い者は、大空の輝きのように輝き、また多くの人を義に導く者は、星のようになって永遠にいたるでしょう。
[1コリ15:41,42 | ダニ12:3]
|
September 28, Evening
The heavens declare the glory of God; and the firmament sheweth his handywork.
[Psa.19:1]
The invisible things of him from the creation of the world are clearly seen, being understood by the things that are made, even his eternal power and Godhead. ■ He left not himself without witness. ■ Day unto day uttereth speech, and night unto night sheweth knowledge. There is no speech nor language, where their voice is not heard.
[Rom.1:20 | Acts.14:17 | Psa.19:2,3]
When I consider thy heavens, the work of thy fingers, the moon and the stars, which thou hast ordained; what is man, that thou art mindful of him? and the son of man, that thou visitest him?
[Psa.8:3,4]
There is one glory of the sun, and another glory of the moon, and another glory of the stars: for one star differeth from another star in glory. So also is the resurrection of the dead. ■ They that be wise shall shine as the brightness of the firmament; and they that turn many to righteousness as the stars for ever and ever.
[I Cor.15:41,42 | Dan.12:3]
|