1月30日夕
人が若い時にくびきを負うことは、良いことである。
[哀3:27]
子をその行くべき道に従って教えよ、そうすれば年老いても、それを離れることがない。
[箴22:6]
肉親の父はわたしたちを訓練するのに、なお彼をうやまうとすれば、なおさら、わたしたちは、たましいの父に服従して、真に生きるべきではないか。肉親の父は、しばらくの間、自分の考えに従って訓練を与えるが、たましいの父は、わたしたちの益のため、そのきよさにあずからせるために、そうされるのである。
[ヘブ12:9,10]
わたしは苦しまない前には迷いました。しかし今はみ言葉を守ります。苦しみにあったことは、わたしに良い事です。これによってわたしはあなたのおきてを学ぶことができました。
[詩119:67,71]
主は言われる、わたしがあなたがたに対していだいている計画はわたしが知っている。それは災を与えようというのではなく、平安を与えようとするものであり、あなたがたに将来を与え、希望を与えようとするものである。 ■ あなたがたは、神の力強い御手の下に、自らを低くしなさい。時が来れば神はあなたがたを高くして下さるであろう。
[エレ29:11 | 1ペテ5:6]
|
January 30, Evening
It is good for a man that he bear the yoke in his youth.
[Lam.3:27]
Train up a child in the way he should go: and when he is old, he will not depart from it.
[Prov.22:6]
We have had fathers of our flesh, which corrected us; and we gave them reverence: shall we not much rather be in subjection unto the Father of spirits, and live? For they verily for a few days chastened us after their own pleasure; but he for our profit, that we might be partakers of his holiness.
[Heb.12:9,10]
Before I was afflicted I went astray: but now have I kept thy word. It is good for me that I have been afflicted; that I might learn thy statutes.
[Psa.119:67,71]
I know the thoughts that I think toward you, saith the Lord, thoughts of peace, and not of evil, to give you an expected end. ■ Humble yourselves, therefore under the mighty hand of God, that he may exalt you in due time.
[Jer.29:11 | I Pet.5:6]
|