金 | Money
富を得ようと苦労してはならない、かしこく思いとどまるがよい。あなたの目をそれにとめると、それはない、富はたちまち自ら翼を生じて、わしのように天に飛び去るからだ。
■ 箴言23:4-5
正しい人の持ち物の少ないのは、多くの悪しきの者の豊かなのにまさる。
■ 詩篇37:16
愛する兄弟たちよ。よく聞きなさい。神は、この世の貧しい人たちを選んで信仰に富ませ、神を愛する者たちに約束された御国の相続者とされたではないか。
■ ヤコブ2:5
片手に物を満たして平穏であるのは、両手に物を満たして労苦し、風を捕えるのにまさる。
■ 伝道者4:6
主は言われる、「貧しい者がかすめられ、乏しい者が嘆くゆえに、わたしはいま立ちあがって、彼らをその慕い求める安全な所に置こう」と。
■ 詩篇12:5
貧しい者をあざける者はその造り主を侮る、人の災を喜ぶ者は罰を免れない。
■ 箴言17:5
富と誉とはあなたから出ます。あなたは万有をつかさどられます。あなたの手には勢いと力があります。あなたの手はすべてのものを大いならしめ、強くされます。
■ 1歴代29:12
貧しい者を、貧しいゆえに、かすめてはならない、悩む者を、町の門でおさえつけてはならない。
■ 箴言22:22
この世で富んでいる者たちに、命じなさい。高慢にならず、たよりにならない富に望みをおかず、むしろ、わたしたちにすべての物を豊かに備えて楽しませて下さる神に、のぞみをおくように、また、良い行いをし、良いわざに富み、惜しみなく施し、人に分け与えることを喜び、こうして、真のいのちを得るために、未来に備えてよい土台を自分のために築き上げるように、命じなさい。
■ 1テモ6:17-19
働く者は食べることが少なくても多くても、快く眠る。しかし飽き足りるほどの富は、彼に眠ることをゆるさない。わたしは日の下に悲しむべき悪のあるのを見た。すなわち、富はこれをたくわえるその持ち主に害を及ぼすことである。またその富は不幸な出来事によってうせ行くことである。それで、その人が子をもうけても、彼の手には何も残らない。
■ 伝道者5:12-14
あなたはあなたの神、主を覚えなければならない。主はあなたの先祖たちに誓われた契約を今日のように行うために、あなたに富を得る力を与えられるからである。
■ 申命8:18
少しの物を所有して主を恐れるのは、多くの宝をもって苦労するのにまさる。
■ 箴言15:16
富める者と貧しい者とは共に世におる、すべてこれを造られたのは主である。
■ 箴言22:2
貧しい者は常に忘れられるのではない。苦しむ者の望みはとこしえに滅びるのではない。
■ 詩篇9:18
自分の富を頼む者は衰える、正しい者は木の青葉のように栄える。
■ 箴言11:28
忠実な人は多くの祝福を得る、急いで富を得ようとする者は罰を免れない。
■ 箴言28:20
宝は怒りの日に益なく、正義は人を救い出して、死を免れさせる。
■ 箴言11:4
彼らはその銀をちまたに捨て、その金はあくたのようになる。主の怒りの日には金銀も彼らを救うことはできない。それらは彼らの飢えを満足させることができない、またその腹を満たすことができない。それは彼らの不義のつまずきであったからだ。
■ エゼ7:19
富んでいると偽って、何も持たない者がいる、貧しいと偽って、多くの富を持つ者がいる。
■ 箴言13:7
金銭を好む者は金銭をもって満足しない。富を好む者は富を得て満足しない。これもまた空である。
■ 伝道者5:10
貧しい者をしえたげて自分の富を増そうとする者と、富める者に与える者とは、ついに必ず貧しくなる。
■ 箴言22:16
欲の深い人は急いで富を得ようとする、かえって欠乏が自分の所に来ることを知らない。
■ 箴言28:22
わたしたちは、何ひとつ持たないでこの世にきた。また、何ひとつ持たないでこの世を去って行く。
■ 1テモ6:7
正しく歩む貧しい者は、曲った道を歩む富める者にまさる。
■ 箴言28:6
貧しい者をかえりみる人はさいわいである。主はそのような人を悩みの日に救い出される。
■ 詩篇41:1
|