Heart of Flesh

9月17日夕


主の恵みふかきことを味わい知れ、主に寄り頼む人はさいわいである。 [詩34:8]

料理がしらは、ぶどう酒になった水をなめてみたが、それがどこからきたのか知らなかったので、言った、「どんな人でも、初めによいぶどう酒を出して、酔いがまわったころにわるいのを出すものだ。それだのに、あなたはよいぶどう酒を今までとっておかれました」。 [ヨハ2:9,10]

口が食物を味わうように、耳は言葉をわきまえるからだ。 ■ わたしは信じた。それゆえに語った。 ■ わたしは自分の信じてきたかたを知っているからである。 ■ わたしは大きな喜びをもって、彼の陰にすわった。彼の与える実はわたしの口に甘かった。 [ヨブ34:3 | 2コリ4:13 | 2テモ1:12 | 雅2:3]

神の慈愛。 ■ ご自身の御子をさえ惜しまないで、わたしたちすべての者のために死に渡されたかたが、どうして、御子のみならず万物をも賜わらないことがあろうか。 [ロマ2:4 | ロマ8:32]

今生れたばかりの乳飲み子のように、混じりけのない霊の乳を慕い求めなさい。それによっておい育ち、救に入るようになるためである。あなたがたは、主が恵み深いかたであることを、すでに味わい知ったはずである。 [1ペテ2:2,3]

すべてあなたに寄り頼む者を喜ばせ、とこしえに喜び呼ばわらせてください。 [詩5:11]

September 17, Evening


O taste and see that the Lord is good: blessed is the man that trusteth in him. [Psa.34:8]

When the ruler of the feast had tasted the water that was made wine, and knew not whence it was: he saith, ... Every man at the beginning doth set forth good wine; and when men have well drunk, then that which is worse: but thou hast kept the good wine until now. [John.2:9,10]

The ear trieth words, as the mouth tasteth meat. ■ I believed, and therefore have I spoken. ■ I know whom I have believed. ■ I sat down under his shadow with great delight, and his fruit was sweet to my taste. [Job.34:3 | II Cor.4:13 | II Tim.1:12 | Song.2:3]

The goodness of God. ■ He that spared not his own Son, but delivered him up for us all, how shall he not with him also freely give us all things? [Rom.2:4 | Rom.8:32]

As newborn babes, desire the sincere milk of the word, that ye may grow thereby: if so be ye have tasted that the Lord is gracious. [I Pet.2:2,3]

Let all those that put their trust in thee rejoice: let them ever shout for joy. [Psa.5:11]