Heart of Flesh

1月28日夕


北風よ、起れ。わが園を吹いて、そのかおりを広く散らせ。 [雅4:16]

すべての訓練は、当座は、喜ばしいものとは思われず、むしろ悲しいものと思われる。しかし後になれば、それによって鍛えられる者に、平安な義の実を結ばせるようになる。 ■ 御霊の実。 [ヘブ12:11 | ガラ5:22]

あなたは・・・東風の日に、その激しい風をもって彼らを移しやられた。 [イザ27:8]

父がその子供をあわれむように、主はおのれを恐れる者をあわれまれる。 [詩103:13]

たといわたしたちの外なる人は滅びても、内なる人は日ごとに新しくされていく。なぜなら、このしばらくの軽い患難は働いて、永遠の重い栄光を、あふれるばかりにわたしたちに得させるからである。わたしたちは、見えるものにではなく、見えないものに目を注ぐ。 [2コリ4:16-18]

彼は御子であられたにもかかわらず、さまざまの苦しみによって従順を学んだ。 ■ この大祭司は・・・罪は犯されなかったが、すべてのことについて、わたしたちと同じように試錬に会われたのである。 [ヘブ5:8 | ヘブ4:15,16]

January 28, Evening


Awake, O north wind, and ... blow upon my garden, that the the spices thereof may flow out. [Song.4:16]

No chastening for the present seemeth to be joyous, but grievous: nevertheless afterward it yieldeth the peaceable fruit of righteousness unto them which are exercised thereby. ■ The fruit of the Spirit. [Heb.12:11 | Gal.5:22]

He stayeth his rough wind in the day of the east wind. [Isa.27:8]

Like as a father pitieth his children, so the Lord pitieth them that fear him. [Psa.103:13]

Though our outward man perish, yet the inward man is renewed day by day. For our light affliction, which is but for a moment, worketh for us a far more exceeding and eternal weight of glory; while we look not at the things which are seen, but at the things which are not seen. [II Cor.4:16-18]

Though [Jesus] were a Son, yet learned he obedience by the the things which he suffered. ■ In all points tempted like as we are, yet without sin. [Heb.5:8 | Heb.4:15]